人気ブログランキング | 話題のタグを見る

JNMA事務局よりのお知らせ

<来年のJNMAは…>

少し早いですが、2023年(令和5年)7月2日<日曜日>開催が決定しました。場所は今回と同じ都立産業貿易センター台東館になります。
コロナ禍がなくなれば安心して開催もできるのですが、まだイマイチなので仕方ないです。

<今年のJNMA開催にあたって>

第27回 JNMAフェスティバル開催にあたって。 会場は換気もされていましたので安心してご来場ください。ただルールとしてマスクの着用と検温は致しますので
ご了承下さい。当日、朝起きて体調がすぐれない場合には参加をご遠慮ください。今年は年齢制限はありませんので親子連れも大歓迎です。
なお今年は人数制限がありますので一人1時間程度まで。何回でも入場可能です。(当日までに変更の可能性があります。)
余程大きな数字まで感染したら中止もあり得ますがもう4年目ですよ。
ドイツの見本市や今年の静岡見本市でさえ開催決定しています。 
今年のJNMAフェスティバルは「2022年7月3日 日曜日」
会場は同じく東京都立産業貿易センター台東館を予定しております。
再びお会いできることを楽しみにしています。
あと久しぶりにTwitter民の作品展示を予定しています。お楽しみに。

<今年のJNMAは…注意点とお願い>

<本年の変更点>
例年と異なり、今回は1時間毎の場内入れ替え制で行います。各回の入場者数は
「300人まで」といたします。
第1回は10:00(以下毎時00分)より入場開始します。各回毎時50分になりましたら
退場のご案内を致しますので、エレベーターホール側出口より速やかな退場をお願い
します。

<来場~会場入場までの流れ>
①当日朝7:30頃より「会場1階建物入口前」にて入場整理券を配布します。
入場の際に必要となりますので、整理券は必ずお受け取り下さい。 第1回入場分より
順に配布いたしますが、配布中の回(時間)以外の整理券はお渡しできません。
(次々回分等の指定は出来ません)予めご了承ください。
※今回は整理券の抽選は行いません。周囲は住宅地でもありますので、早朝よりの
集合・整列はご遠慮下さい。
※整理券は1人1枚となります。複数枚のお渡しは出来ません。

②整理券には【入場回】と【再集合時刻】が記載されています。こちらに従い
「5階待機フロア」へお越し下さい。

5階待機フロア入口にて検温と手指の消毒及びマスクの着用をお願いします。
「5階受付」にて入場チケットを購入して下さい。※障害者割引き等はございません。

④購入した入場チケットの半券裏側に【氏名・連絡先】の記入欄がありますので、
受付脇のテーブルでご記入下さい。このチケット半券は、入場の際に回収します
のでなくさないようにお願いします。
※感染症予防の為、ボールペンは各自ご用意ください。
※6階への入場前で、チケット半券を切取っていない場合は「チケット払戻
有効」です。

⑤5階待機フロア内では、整理券順に整列をお願いします。フロア内に案内がありま
すのでこちらに従い整列して下さい。「6階会場フロア」へは整列いただいた順番に
入場していただきます。

⑥毎時50分頃より「6階会場フロア」への列の移動を開始します。適度な間隔を保ち
ながらの移動をお願いします。なおフロアの移動には階段を使用しますので、エレ
ベーターの使用を希望される方はスタッフにお知らせください

<6階会場フロアにて>
①毎時00分より整列順に入場していただきます。ご自身でチケット半券を切取り、
名前の記入をお願いします。
6階入場口受付の「チケット入れ」に入れてご入場下さい。
※会場内では走らないで下さい。また大声での会話もご遠慮下さい。

②退場口は入場口の反対側、エレベーターホール側のみとなります。制限時間前の退場
も可能ですが、トイレ等で再入場を希望する際にはスタッフへ入場チケットの提示」
をお願いします。

③毎時50分より退場の案内を致しますので、速やかな退場をお願いします。
※ディーラーでお買い物の列が生じ、制限時間内に終わらなかった場合はそのままお待
ち頂けます。この場合も、お買い物の終了後は速やかな退場をお願いします。

<再入場について>
①指定の時間内でトイレ等一旦退場する場合、退場口に待機しているスタッフに
チケットを見せていただければ再入場可能です。※各回、毎時40分までとさせて
いただきます。

②退場したのち、次回以降の再入場の場合は、再び1階で整理券を受け取り、指定の時間
「5階待機フロア」での整列をお願いします。※この場合は半券への再記入は不要で
すが、「5階受付」でお手元のチケットの提示をお願いします。


これまでの開催時とは異なる入退場方法となりますが、皆様のご協力をお願い
します。




<公式Twitter始めました>

<公式Twitter始めました>
各種ご案内や当日の開催状況等をお知らせ致しますので、こちらも合わせてご覧ください。
http://twitter.com/JNMA_offical

すいません。ちょっと時間かかります。

<出店者が決まりました>

<出店者が決まりました。出品物は以下の予定になります。会場にてご確認ください。>

・株式会社 朗堂+まねきや模型  N オリジナルコンテナ N 中古品
・ペアーハンズ  N 東武8000用クーラー上部ルーバーファンパーツ トミーテック用、燐青銅エッチング製6両分入り 予価¥480、
ロンチキ 当社製品全種揃います
Oナロー9㎜他 ラッセル車スノーブロー車SL『AUDREY』他 当社キットは1個で定価、2個で1割引、3個以上で2割引いたします。
トミーカトー等新品特価多数 中古車両も販売いたします。 梅林堂も当社ブースにて製品の販売をいたします。
・イーグルスMODEL & でんしゃふぁくとりー NHO 3Dプリンター出力による オリジナル車両キット 他 
・とまれみよ/ゆかり模型 N 3Dプリンター出力による オリジナル車両キット、パーツ (出品予定品 タキ38000 、タキ11500、タキ5300、ホキ6900、他)
・T-Trak Network N 3Dプリンター出力による オリジナル車両キット、中古品、
・夢ソフトウェア工房  N,1/80、1/87 ペーパー素材による オリジナル車両パーツ オリジナルストラクチャー 交通信号機基盤、客車、気動車のカーテン、ロールスクリーン
・株式会社タム・タム N オリジナル製品(ウレタン他)発売予定品の展示など 中古Nゲージ
・ニシパコタン HO.N,Z 3Dプリンター出力による オリジナル車両キット、パーツ、ストラクチャー、中古品、古書、グッズ 
・レールマイスター N 金属製キット組立、特製完成品(ローカル私鉄車両
・T356X  N 3Dプリンター出力による オリジナル車両キット、パーツ、
・IORI工房 N 16番 3Dプリンター出力による オリジナル車両キット、パーツ、ペーパー素材による オリジナル車両キット
・紀州鉄道 HO オリジナル完成品、キット Nゲージ 機関車 完成品 貨車 完成品 オリジナルグッズ 
・帝神工房 N 16番(HO)  特製完成品 16番 EF58 61 お召し登場時、EF58 89 茶、EF65トワイライト色 N クハ103-188 非冷 京急230(3扉)クモハ12053
・ワイエムプロジェクト 1/150、9mm 3Dプリンター出力による オリジナル車両キット、パーツ 京阪大津線定点撮影写真集 他 
・アルモデル N/HOナロー/他 新型動力ユニット(NHOナロー向け)他 キングスホビー客車新製品
・YSK 1/150 貨車用積荷 情景ストラクチャー ジャンク品(自社製品
・(仮)丹那組 N HO 中古品販売(メーカー完成品/キット/車両パーツ 
・はるお製作所 N HO 3Dプリンター出力による オリジナル車両キット、インレタ、デカール、ステッカー、エッチングパーツ
・タケベ商事 N 中古鉄道模型
・宇治川車輌製作所 N 3Dプリンター出力によるオリジナルキット、パーツ、インレタ、方向幕シール、05系千代田線デカール
・湘南電車 N オリジナル車両キット、パーツ
・模型工房たぶれっとvインレタ、デカール、3Dパーツ
・世田谷車輌/きぬた模型 N・HO インレタ、デカール、3Dパーツ
東京ジオラマファクトリー N ストラクチャー 各種 
・電車ごっこ1185 N 他 大手メーカーの完成品 中古品 他
・池袋車輌センター(電車ごっこ多摩)N HO 中古品 キット組立品 
・南洋物産/みやこ模型 Nほか 3Dプリンター出力によるオリジナルキット 路面電車 D L 他 ビデオ DVD
・更新車両所/たぬき模型  N、HO 3Dプリンター出力によるオリジナルキット 中古品 他
・サザンライツ N インレタ、特製完成品
・車セたん工業 N 3Dプリンター出力による 床下機器、ストラクチャー、車両改造パーツ 同人誌(ウエザリングハウツウー本) 
・ユニオンサークル 
・京神模型 N インレタ、ステッカー、特製完成品 223系森の京都QRトレイン 113系忍者列車
・あおぞら電車 N 、Nナロー、Z  3Dプリンター出力による 車両キット、なろ急(Nナローボデイキット)ぷるでん(Zゲージボデーキット
・コリン堂 N ペーパーキット1・2列車(大正末期)セット、3・4列車(大正末期)セット、32系列客車 キット
・クリオコーポレーション N,HO、 ペーパー素材による オリジナル車両キット 他
・B・H・企画 N 中古品 他
・近郊型電車研究会 N 中古品
・Bona fide puroduct N <キット> クモヤ740-52、可部線 2連 2021 クモハ73 009+クハ79 326 マニ50 2186(ゆうマニ/キシャ会社コラボ企画)
<HP移転しました http://x4.gmobb.jp/bona-fide/>
・zone359 同人誌 
・marine factory N デカール(時間があれば)