人気ブログランキング | 話題のタグを見る

JNMA事務局よりのお知らせ

当日の公開内容について

おはようございます。

当日の公開内容が正式に決定しましたのでお知らせさせていただきます。

○ベテランモデラーによる工作実演 
協力(敬称略) 
印部 翔一 北海道気動車のディテールアップ ※7/5のみ参加 

•楠本 貴也 金属キット組み立て/GM完成品のディテールアップ(エボ103系の完成前仕上げ) 

•杉本 義堯 金属キット組み立て(BONAの今年の限定キット:千葉局のナナサンを中心に予定)

•平井 智 ハンダ付けによる金属キット組み立て(ワールドの電機を製作予定)
 
•(HN)味醂醤油 鉄コレ車体をいじる(切り接ぎ、手摺自作、配管、プラ工作他)
        タミヤエナメル塗料を使った仕上げ(スミ入れ、汚し他) 

宮本 哲郎 自作デカールを貼るデカール製作の都合で他の例題に変更予定です。ご了承下さい。

※雑誌「鉄道模型趣味」コンペ入賞作品作者や「Nゲージマガジン」「RM Models」掲載の改造作品製作者がNゲージの改造やディテールアップ等実演をします。実演内容については変更になる場合があります。
工作についての疑問質問があれば実演中に質問していただいて構いませんが間を見ながらお願いします。あなたの工作に是非参考にして下さい。

○レイアウト展示
•T-Track Networkによるモジュール式レイアウトの展示(7/5〜6両日)
 ※小さいながら作り込まれたモノ多数。一緒に展示されている自作/改造した車両にもご注目下さい。

•赤城れいるかんぱにーによる組立式レイアウトの展示(7/6のみ)
 ※16番(HO)スケールで組立式です。キットを組んだ車両も…

お買い物だけでなくこちらも是非ご覧下さい。
<< <重要>7月5日/... <参加ディーラーの皆様へ... >>