昨年のフェスティバルから
こんばんは JNMA事務局です。
今年初めて来場したいと思われている方に、昨年のフェスティバルのスナップ写真を初公開します。
<全出展者は無理なので今回は一部のブースのみとしています。好評でしたら来年も考えます。>
※準備時間に撮影した物ですのでブースに人が居なかったり、休憩中でのんびり構えている方もいらっしゃいます。実際の開催時では混雑してのんびりしてはいませんのでご理解の上ご覧下さい。
また展示方法が毎年異なると思いますので来場して写真と違ったと仰らないで下さい。
実際に来場してみれば期待以上の物があるかも?また参考になる展示物があるかも知れませんよ?
敬称は略させていただきます。

<↑赤城れいるかんぱにー>

<↑あまぎモデリングイデア>

<↑鳳車輌製造>

<↑改新車輌>

<↑BONA FIDE PRODUCT>

<↑カワマタ>

<↑クラフト 木っっ木>

<↑くろま屋>

<↑湘南電車>

<↑ジオマトリクス デザイナーズ インク>

<↑大作ワークス>

<↑丹那組>

<↑β-PRODUCTS>
<↑BONA FIDE PRODUCT>

<↑ホビーショップペアーハンズ>

<↑レボリューションファクトリー>

<↑ワールド工芸>

<↑YSK>
各ディーラーとも特徴のある展示方法を中心に掲載しました。
一度ご来場いただき、何かを感じていただければと思います。
今年初めて来場したいと思われている方に、昨年のフェスティバルのスナップ写真を初公開します。
<全出展者は無理なので今回は一部のブースのみとしています。好評でしたら来年も考えます。>
※準備時間に撮影した物ですのでブースに人が居なかったり、休憩中でのんびり構えている方もいらっしゃいます。実際の開催時では混雑してのんびりしてはいませんのでご理解の上ご覧下さい。
また展示方法が毎年異なると思いますので来場して写真と違ったと仰らないで下さい。
実際に来場してみれば期待以上の物があるかも?また参考になる展示物があるかも知れませんよ?
敬称は略させていただきます。

<↑赤城れいるかんぱにー>

<↑あまぎモデリングイデア>

<↑鳳車輌製造>

<↑改新車輌>

<↑BONA FIDE PRODUCT>

<↑カワマタ>

<↑クラフト 木っっ木>

<↑くろま屋>

<↑湘南電車>

<↑ジオマトリクス デザイナーズ インク>

<↑大作ワークス>

<↑丹那組>

<↑β-PRODUCTS>
<↑BONA FIDE PRODUCT>

<↑ホビーショップペアーハンズ>

<↑レボリューションファクトリー>

<↑ワールド工芸>

<↑YSK>
各ディーラーとも特徴のある展示方法を中心に掲載しました。
一度ご来場いただき、何かを感じていただければと思います。
by jnma
| 2009-06-29 23:00
| お客様へのご案内
